てんかんの病院代を安くしたい時。

てんかん

てんかんの医療費って意外とかかりますよね。
毎月の診察代に薬代に検査代もかかる時もあります。
でも、その医療費を3割負担から1割負担にする事ができます!

自立支援医療(精神通院医療)

この言葉を聞いた事はありませんか?
公費負担医療の一つで、自己負担額を軽減してくれるものです。
てんかんや欝などの精神疾患の通院に対して、医療費が軽減されます。
てんかんが精神疾患に入る事に私は少し疑問を感じますがその事は置いておきます。

まずは主治医に相談を

申請が必要になりますので、まずは主治医に「自立支援の申請をしたいのですが」と相談してみましょう。
申請には主治医の診断書(専用の物を保健センターなどでもらえます)が必要で、主治医が診断書を記入してくれない事にはどうにもなりません。
まぁ申請したいのに拒否する主治医もどうかと思いますが…

意外と申請は簡単です

診断書を記入してくれるとなったら(その前に保健センターなどで申請に必要なものをもらっておいた方がスムーズにいきます。病院に置いてある場合もあります。)、診断書を記入してもらい他の必要書類ももって保健センターなどに申請をしに行って下さい。

基本的には病院一か所と薬局一か所が指定出来るので、決めて下さいね。

この時、印鑑、身分証明書なども一緒に持って行くと二度手間にならないでしょう。
申請はこれだけです。

後は待つだけ

後は、自治体によって様々なのですが手帳が自宅に届くところもありますし病院に届く事もあります。
ちなみに、自立支援と障がい者手帳を同時申請できますので一緒に申請すると手間が少し省けます。ただ、障がい者手帳は自立支援より審査が厳しいです。

精神障がい者保健福祉手帳の申請方法

申請の仕方とすればこれだけです。

更新は二年に一度

後は、基本的には毎年更新して2年に一度主治医の診断書が必要になります。(更新時期や診断書が必要になる年などは人によって様々なので保健センターなどで確認を)
あと、収入によって毎月の自己負担金額の上限が変わります。
(1割負担な事に変わりはありません)

ほかにも自治体によっては、1割分を市や県などが補助してくれて実質患者さんの負担額は0円のところもあります。(ここも保健センターなどで確認を)

自分から聞かないと教えてくれない事も…

ただ、自分から主治医に言わないと自立支援の事は教えてはもらえません。
私が自立支援を知ったのもてんかんになってから、5年以上経ってからでした。
なぜ、病院はこういう制度があるからと教えてくれないのか謎です。

親切な病院は教えて下さるところもあるでしょうが教えてくれないところばかりです。
私は使える制度はどんどん使ったら良いと考えているので、一度申請だけでもしてみた方が良いと思います。
申請が通らなかったら仕方ないですが、申請する事で1割負担になるのであればちょっと嬉しくないですか?

家計も少し楽になると思いますし。
てんかんはすぐに治る病気ではないので、制度を使いながら上手に付き合うことも大事だと思います!