【PiTaPa】関空への行き帰りのバスでもPiTaPaが使える!【交通系ICカード】

PiTaPa

バスを使って関空へ行く際に、PiTaPaが使えるかを調べてみました。

基本的には、観光地へ行く路線では使えるので便利だと思います。しかし、USJなどの一部の路線は使えないなど多くの人が使いそうな路線でもPiTaPaはもちろんICカード自体が使えない事もあるので乗る前は注意して下さい。

あと、障がいなどの手帳を使って乗車する方はもっと注意が必要でPiTaPaでは割引されないのでPiTaPa以外の方法で乗る方が良いと思います。

しかし、PiTaPaが使える路線の場合はチャージを気にせず乗車できるのでポストペイ(後払い)方式がかなり便利に活用できると思います。

JRなどに乗る際のPiTaPaのチャージは注意が必要【2017年6月現在の記事です】
こないだ、久しぶりにJRに乗る機会がありました。しかし、その時、PiTaPaしか持ってなくてでも普通に通れると思って改札通ろうとすると見事にはじかれて改札を通れませんでした。結局、切符を買ってJRには乗ったんですがどうしてPiTaPaでは乗...

PiTaPaが利用できる路線一覧

基本的には、交通系ICカード全般が使えますが会社や路線によって使えるICカードが限られている場合もあります。

大阪空港交通

  • 大阪駅前(梅田)方面
  • 大阪(伊丹)空港・蛍池駅方面
  • 神戸(三宮)・六甲アイランド方面
  • 西宮方面

※便によっては、到着場所が違う事もあるので確認してから乗車して下さい。

※詳しくは、大阪空港交通のホームページへ。

関西空港交通

  • 大阪駅前・梅田方面
  • 神戸(三宮)・六甲アイランド方面
  • 大阪(伊丹)空港・蛍池駅方面
  • りんくう・プレミアムアウトレット
  • 尼崎方面
  • 西宮方面
  • 奈良方面
  • 近鉄学園前・学研都市方面
  • 大和八木方面

便によっては、到着場所が違う事もあるので確認してから乗車して下さい。

※詳しくは、関西空港交通のホームページへ。

阪神バス

  • 大阪駅前・梅田方面
  • 三宮・六甲アイランド方面
  • 尼崎方面
  • 西宮方面

※詳しくは、阪神バスのホームページへ。

南海バス

  • 泉北・河内長野方面

※泉北方面行きは、便数は少ないですが「りんくうタウン」行きのバスもあります。

※詳しくは、南海バスのホームページへ。

神姫バス(PiTaPa・ICOCAのみ利用可能)

  • 姫路方面

※詳しくは、神姫バスのホームページへ。

奈良交通

  • 奈良方面
  • 近鉄学園前・学研都市方面
  • 大和八木方面

※詳しくは、奈良交通のホームページへ。

ICカードを使う時の注意

ICカードを使えないバス会社と路線があります

基本的には使える路線がほとんどです。

しかし、中には使えない路線があるので注意が必要です。

わかる範囲ですが、使えない路線をまとめておきました。(2018年5月14日現在)

《大阪空港交通》

  • 京都線
  • 茨木線

《関西空港交通》

  • 近鉄上本町(シェラトン都ホテル大阪)・心斎橋(ホテル日航大阪)方面
  • あべのハルカス(天王寺)方面
  • なんば(OCAT)
  • 大日駅・京阪守口市駅方面
  • 寝屋川・枚方・くずは方面
  • 東大阪方面
  • 岡山方面
  • 高松方面
  • 姫路・加古川方面
  • 和歌山方面
  • 徳島・淡路方面

《阪神バス》

  • 関空~USJ(天保山・南港経由)

《南海バス》

  • 南海なんば(深夜便で関空発のみ)
  • 岡山方面
  • 高松方面
  • 姫路・加古川方面
  • 徳島・淡路方面

《ICカードが使えないバス会社》

  • 近鉄バス
  • 日本交通バス
  • 京阪バス
  • 大阪バス
  • 両備バス
  • 四国高速バス
  • JR四国バス
  • 和歌山バス
  • 徳島バス
  • 本四海峡バス

PiTaPaでの乗車は割引がないので注意!

利用回数に応じての割引などは、PiTaPaでは適応されません。残念過ぎます…。

そして、もっとビックリなのが「障がい手帳などでの割引も適応されない」

これには、ちょっとビックリです…。

なので、障がい手帳などでの割引を考えてる方は乗車前に切符を購入するか他の交通系ICカード(ICOCAとかSuicaとか)を使う方が割引が適応されるので良いと思います。

まとめ

  • 基本的には、PiTaPa(交通系ICカード)が使える。
  • USJへ行く(USJから乗る)路線では、ICカードは使えないので注意!
  • 高速バス(長距離)になると、ICカード自体が使えないバス会社が多い。
  • PiTaPaを使って障がい手帳などの割引は適応されない(他のICカードなら適応されるカードもある)

一番ビックリしたのは、やはり障がい手帳などの割引が適応されない事…。

他のICカードは適応されるのにPiTaPaだけは対象外。もしかすると、PiTaPaはポストペイ(後払い)な事が関係してそうです。

割引が適応される交通系ICカードは、基本的にチャージして使う物が多く乗車時に手帳などを見せて運転手さんが割引の設定をしてカードを機械にかざす流れみたいなので。

ここは、改善して欲しいところ。ICカードによって、適応されるかされないかが変わるのはちょっといかがなものかなと思います。

せめて、PiTaPaカードの履歴を見て窓口などで差額分の返金対応などがあれば違うと思うのですが…。

この一点を除けば、関空への行き帰りがとても便利でポストペイである事がとても利点になっていてチャージし忘れた!なんて事を気にしなくても良いのが嬉しい。

空港を利用する時って時間に追われてる事も多いので、何も気にせずにサッと空港に行けるのはほんとPiTaPaで良かったと思えるところかなと思います。

【PiTaPa】今年の秋には、事前チャージなしでJRに乗れるようになる⁈
PiTaPaのサイトをぼーっと見ていたら、こんなニュースを見つけました。”PiTaPaカードを使って、JRに乗る時も事前チャージが必要なくなりポストペイ方式(毎月まとめて口座から自動引き落とし)で乗れるようになる”ついに、PiTaPaとIC...