【PiTaPa】今年の秋には、事前チャージなしでJRに乗れるようになる⁈

PiTaPa

PiTaPaのサイトをぼーっと見ていたら、こんなニュースを見つけました。

”PiTaPaカードを使って、JRに乗る時も事前チャージが必要なくなりポストペイ方式(毎月まとめて口座から自動引き落とし)で乗れるようになる”

ついに、PiTaPaとICOCAの二枚持ちから解放される日が近い気がします。とっても嬉しい。

このニュース、去年の秋には発表されていたのでもう知っている方もいるかもしれませんが、ちょっとまとめておこうと思います。

追記:10月1日開始で詳細も決定しました。
PiTaPaが手元に届いたらしておきたい事。
やっと、OSAKA PiTaPaが届きました。なので、今回はOSAKA PiTaPaと言うよりもPiTaPaが届いたらしておきたい事をまとめてみました。申し込みから発行までの期間は?入会申込書にてお申込の場合は約3~4週間、オンライン入会の...

PiTaPaでJRに乗る時もポストペイ方式へ

新たにJR西日本の近畿圏エリア(予定)においてポストペイによるご利用が可能となり、さらには、ポストペイならではの運賃割引サービスを適用します。

PiTaPa.com「JR西日本でのPiTaPaカードによるチャージ不要のポストペイサービスの導入について」

こんな嬉しいニュースが書かれていました。

その前に、ポストペイって何?と思った時は下の記事にまとめてありますので良かったらどうぞ。

JRなどに乗る際のPiTaPaのチャージは注意が必要【2017年6月現在の記事です】
こないだ、久しぶりにJRに乗る機会がありました。しかし、その時、PiTaPaしか持ってなくてでも普通に通れると思って改札通ろうとすると見事にはじかれて改札を通れませんでした。結局、切符を買ってJRには乗ったんですがどうしてPiTaPaでは乗...

そして、さっきも言いましたがJRに乗る時も事前チャージなしで乗れるとなるとPiTaPaとICOCAの二枚持ちから解放され、さらにパスケースに二枚入っているから両方反応してピーってエラーが鳴る事もなくなると思います。

私は、良くエラーで鳴ってます。しかも、以前、地下鉄を使う際にPiTaPaで入ってPiTaPaで出たのですが(エラーの音は鳴らなかったし)、入場の際にPiTaPaとICOCAの両方が反応したらしく久しぶりにICOCAを使おうとして改札を通るとエラーが…。

調べてもらうと、10日以上も前の「地下鉄の入場記録が残っているからICOCAではJRの改札は通れません。」と言われた事があります。

結局、その時はJRでは切符で電車に乗り、その後で地下鉄の駅に行き入場記録を消してもらいました。JRでも地下鉄の駅でも「なんで入場してるのに出てないんだ?」って顔されましたけど…。

とまぁ、普段ならまずこんな事はないと思いますが(私もこんな事は初めてです)PiTaPaとICOCAの二枚持ちをしなくて良いと言う事はこんな事もなくなると言う事ですよ。

導入時期と導入エリア

導入時期は、2018年秋。

導入エリアは、近畿圏エリア。

少し怖いのは、どちらも「予定」となっているところ…。

早く決定して、早く使える様にして欲しいです。秋が待ち遠しい!!

追記!10月1日から開始決定

詳細が決定しました!

2018年10月1日から開始になります。

【PiTaPa】2018年10月1日からJRでもポストペイ開始決定!路線によってはPiTaPaでも割引あり!
PiTaPaカードで、JRに乗車してもポストペイ(後払い)が2018年10月1日からスタートと決定しました。待ちに待ったと言う感じですね。これで、PiTaPaとICOCAの二枚持ちから解放されそうな気がします。路線によっては、PiTaPaで...

ポストペイならではの運賃割引サービスも!

割引サービスも気になる事の一つです。

と、言うか割引がどれぐらいあるかによってPiTaPa一枚にするか、このままPiTaPaとICOCAの二枚持ちにするかが決まると思います。

しかし、PiTaPaの割引サービスはほんと様々でどんな物になるかは想像できません。

もしかすると、新しい割引サービスが出来ると言う事もないとは言い切れません。

個人的に、私の理想としては大阪市営の地下鉄みたいに1回から割引がある物にしてもらえるととても嬉しいです。

〇円以上や〇回以上で割引となると、あまりPiTaPa一枚にするメリットが感じられない。それこそ、PiTaPa一枚持ちで良いと言う事しかメリットがないに等しい。これじゃ、なんだかね…。

なので、ここはPiTaPaさんに頑張って頂きたいところです!

子ども向け「PiTaPaキッズ・ジュニアカード」を調べてみた。
こんにちは。 子供用に、ピタパ ジュニアカード又はキッズカードと言うのがあるようです。 ショッピングが出来ない、交通利用のみのカードなので子供に持たせるにはピッタリだと思います。 今日は、簡単にですが調べて見たのでまとめておきます。 ...