【簿記検定】発表が気になる3級の受験。次は2級を受けたい…。【2019.11】

簿記

11/17に簿記検定を受けてきました。とりあえず、終わってホッとしてます。

しかし、ホッとするのも束の間、結果がどうなるのか気になりまくってます。今回こそは、受かってて欲しいと願うばかり。

この勢いで、せっかく勉強する習慣が付いて来たのでこのまま2級の勉強を開始します。

2級の範囲には、商業簿記に加え工業簿記も加わります。どんな違いがあるのか現時点ではわかりませんが、少しづつ勉強していきたいと思います。

あとは、ほんと結果が早く知りたい。ドキドキしてる間が、気になりすぎて嫌なんです。

【簿記】先月より少しづつ点数が上がり始めた!
簿記検定を受けるぞ!と決めて勉強してきましたが、ここに来て60点代から全然点数が上がらない状況に陥ってました。しかし、今月に入り少しづつですが点数の底上げが出来てきた感じがしてきてます。先月は、このまま点数上げれなかったらどうしようと焦って...

当日は予想通り緊張した

とっても緊張した。おなかが痛くならなかったのが、せめてもの救いでした。

会場は、学校だったんですが受験番号ごとに教室が割り振られていて緊張のせいか自分の席がある教室を探してウロウロ。

なんか、ぼーっとするまではいかなかったんですが頭がちゃんと動いてなかったです。今、考えると緊張してたのかもしれません。

ウロウロしながら、なんとか教室を発見し席を見つけ座ってみたもののソワソワ。みんな、教科書とかを見たりしてて自分も見てみたけど中身が入らないし余計ソワソワするので途中で見るのやめました。

その代わりに、まずは落ち着く為に持参した飲み物飲んで深呼吸して過ごしました。

結果的に、ゆっくり過ごした事で緊張も解け、頭が動いてない感じも取れて落ち着いて問題に取り掛かる事ができました。

途中退席や電卓の音が気にならなかった

試験開始から、約30分経つと途中退席する事が出来るのですが前回は途中退席する人数がめちゃめちゃ多くて焦りました。

それに加え、電卓を打つ音がものすごくてこれがさらに焦らせる結果になり全然ダメでした。焦りと緊張が個人的には一番ダメで、なんにもできなくなる。

しかし、今回は途中退席も少なく電卓の音もあまりしなくて気になりませんでした。

たまたま運が良かったのかわかりませんが、最初は少し焦りもあったんですがだんだんといつも通りに問題に取り組むことができました。

結果が気になるが2級の勉強を開始

結果は、12月の初め頃に発表されます。(受けた地域の商工会議所によって発表日が違う事があります)

すっごい気になりますが、この勢いを保つためにも来年2月に2級を受けたい。

もし、今回受けた3級がダメだったとしても2月に2・3級を同時受験する事も可能なので落ちたら落ちた時に考えようと思います。

3級の受験に、約半年かけましたが2級の受験まで約3ヵ月あるかないかってところですが、また数か月頑張ろうと思います。

勉強嫌いの私が、人生で一番勉強してる感じがします。

これが、学生の時だったらなぁとちょっと思ったりもしますが、今だから出来る事かもしれないですね。とにかく頑張ってみよう。

【簿記】簿記検定3級に再チャレンジしようと思う!
急にですが、簿記検定3級にチャレンジしようと思います。と、言うのも4年以上前に一度受けたんですが勉強不足もあり見事落ちてしまっててまた受けたいと思ってたんです。しかし、その間に病気がひどくなってしまった事もありいつかいつかと思いながらずるず...