今月もあと1週間ぐらいで終わり。1ヵ月は早いです。
暑くてバテ気味ですが、11月の簿記検定に向けてぼちぼちと勉強をしています。ちょっと気が抜けて来てますが…。
しかし、まだまだコロナが収まる気配もなく11月の検定も開催されるのか不安なところです。11月が中止になると、来年の2月の受験になってしまう。
そうなると、もうモチベーションを保てる気がしません。なので、開催するのが難しいのであれば中止ではなく延期にして欲しいと思います。
156回簿記検定の受付期間が開催場所によって変更あり(2020年11月15日)
施行日時点での新型コロナウイルスの感染状況が見通せないなか、各地商工会議所において、申込受付期間が変更(後ろ倒し・短縮)となる場合がございますので、受験申込にあたっては、今一度、受験希望商工会議所のホームページ等をご確認いただけますと幸いです。
「第156回簿記検定試験の受験申込受付期間の変更について」https://www.kentei.ne.jp/31136
私が受けようと思ってる商工会議所では、申込期間が9月から10月へと変更されていました。
さらに、窓口受付はなし、申込期間も元々1ヵ月ほどあったものが約2週間ぐらいに変更になっていました。
これに加えて受験人数を減らしたりとかになると、ほんとうに受験できるのか微妙な感じになっていきそうです。
コロナがどうなるか次第で今後の状況が大きく変わると思うので、自分が受ける地区の商工会議所のHPをたまに覗いていた方が良いと思います。
さて、これからどう勉強していこう
勉強するモチベーションが下がりながらも、ぼちぼちと勉強していましたがどんどん泥沼にはまる感じで頭がごちゃごちゃしてます。
今まで解けてた問題を、深読みしすぎて間違えると言うなんとも意味のわからない事になって来ててほんとこれからどうしようと言った感じです。
あとは、やはり商業と工業があるのがキツイな~。
特に工業が苦手です。昔からずっと算数が苦手で、「これは何のために勉強してるんだ?」と思っていたことが見事に出て来てる感じが…。逆に、算数が出来てればどうにかなりそうな問題なのかなとも思います。
小さい頃からの苦手意識が貼り付いてはがせないので、余計に難しく考えて頭がパンクしそうになる。少しでも、苦手意識をはがすことが出来ればもう少しシンプルに考えれそうなんですが。
結局は問題を繰り返し解くしかない
結局はこれ。何回も解いて、苦手をなくしていくしかない。
あと2ヶ月はあるので、9月は苦手部分をなくすのに使おうと思います。そして、10月からは過去問と予想問題をひたすら解く。
10月には、80点を取れるようになっていればだいたい大丈夫な気もするんですけどね。まぁ、頑張ってみます。
あとはもう、本当に延期でも良いから開催をして下さい!