auから格安simに変更する手順を調べてみた!

その他

最近、あまりにもスマホ代の高さが気になっている私。

今は、auで月に7000円ほどなんですが電話はほとんどしないし主にゲームとネットしか使ってない状態ですが毎月にすると2G程度しか使ってない。

それで、7000円は高い。まぁ機種代金が約2500円程なので機種代金を払い終わると約4500円にはなりそうな計算なんですが、ほとんど使ってないのに4500円は高いよねー。

と言う事で、格安simにしようかと考えています。なので、今日は自分の忘備録がてら残しておきたいと思います。

格安simのメリットとデメリット

メリット

なんと言っても価格の安さ!だいたい、どの会社も約2000円程出せば月に3Gぐらいは使えるようです。中には、6Gまで使えるプランもあるそうです。

これは、安い!大手キャリアの半額以下と考えると、とてもメリットが大きいです。

データ通信のみだと、いつでも解約できるものが多く嫌になったらすぐに解約できるのも大きなメリットかなと思います。

音声電話付のプランも、最低契約年数が1年以下の物(中には2年縛りの物もあります)もあったりと大手キャリアに比べると手を出しやすい感じがします。

デメリット

さて、デメリットですがまずは毎月の支払が「クレジットカード」のみと言う会社も多いようです。中には、口座引き落としが出来る会社もありましたので契約前に確認が必要だと思います。

他には、キャリアメールが使えない(auなら~@ezweb.ne.jp)やLINEのID検索が出来ないなど結構デメリットもあるようです。

あと、スマホの機種によっては対応してないなどで使えない!なんて事もあるようなので、ほんとちゃんと調べてから変更をおススメします。会社によっては、お試し期間を設けているところもあるので一度使ってみると良いかもしれません。

格安simへの変更方法

①auのポイントを使い切る

⑥の開通手続きをすると解約になるので、ポイントは使えなくなる前に一番に使い切る!

ショッピングモールのWowma!で、好きな物を買ってポイントを使う事が出来ます。

au WALLETのカードを持っていると、他の方法もあるようなのですが私は持ってないのでここは省略します。

②simロックの解除をする

機種によってしなくても使える場合もあるので、良く調べてから解除の申込を。

店舗でもできますが、手数料がかかるのでネットから申し込みをした方が良いと思います。

【格安simに変更】simロック解除は意外とあっさり終わりすぎて不安になる【au】
最近、どうしてもスマホ代が気になっていた私。そこで、前回auから格安simにするにあたり手順を調べてみました。 今回は、simロックについて詳しく調べてみました。simロックを調べる事によって、どの格安simの会社にしようかも少しづつ定ま...

③MNPの予約番号をもらう

MNPとは、簡単に言うと今の電話番号をそのまま使うか使わないかで。そのまま継続して使いたい場合は、MNPの予約番号をもらう手続きをします。

新しい番号にしたい場合は、ここの作業は必要ないです。

予約番号は、店舗又は電話でもらえます。

MNPの予約番号には、15日間の有効期限があります!

さらには、申込先の格安simによっては何日以内に申し込みをして下さいなどとさらに短い期間を指定してくる事があるので、MNPの予約番号をもらったら早めに格安simへ申込をする事をおススメします。

月末に手続きをすると、月をまたいでしまう事があるので余裕をもって予約番号をもらい格安simを申し込みを。ちなみに、auは料金の日割りはしないので注意。

【auからUQモバイルへ乗り換え】MNP予約番号の取得方法とMNPで乗り換えするといくらかかるか調べてみた。
auからUQモバイルへの乗り換え計画もあとわずかになりました。 今回は、auからMNPの予約番号をもらう方法をまとめます。と、言っても今回は難しい事は全くないです。 手順としては、auに電話をかけてMNPの予約番号をもらいUQモバイルに...

④格安simを申し込む

MNPの予約番号を使って、格安simに申込をします。

申込には、本人確認書類やクレジットカードやMNPの予約番号が必要になります。

スマホを新しくする場合は、ここで一緒に申し込みをします。

申し込みをする前に、使う機種に合ったsimカードのサイズを選びます。どのサイズを選べばいいのかは、格安simのホームページなどに一覧表があると思うのでそれで確認を!!

☆キャリアメールで登録しているサイトなどの変更を一緒にしておく。家族などにもキャリアメールが使えない事を伝えておく。

⑤申し込んだsimカードが届く

開通手続きをするまでは、auは使う事が出来ます。電話もネットも普通に使えます。

simはだいたい、3~4日程度で届くようです。

⑥開通手続きをする

格安simを入れる前に、”開通手続きをします”。方法は、simカードに同封されている用紙に記載してあります。

開通手続きをすると、auは使えなくなり約2時間ほどで新しいsimが使えるようになります。

開通手続きをしたら、格安simを本体に入れます。作業はこれで終了。

開通手続きをした際に、自動的にauは解約になり自分でショップなどに行く必要はないそうです。

正直なんだか難しそう…

書いてるとなにがなんやらって感じがしてきます。

でも、きっとやり始めるとなんとなくわかってくるはず!たぶん、自信ないけど。

思ったのは、『事前準備がとても重要』で格安simの会社選びからどのサイズのsimカードにするかとか自分の持ってる機種はそのまま使う事が出来るのか?とか、そう言った事を自分で全部調べていかないといけない事。

これはもう、地道にやっていくしかない。頑張ろう。

目標としては、今月中に変更できると嬉しいのだけどどうなる事やら。次は、どの格安simの会社が良いか調べてみたいと思います。