【てんかん】ビムパッドを一か月飲んで見えて来たメリットとデメリット。

てんかん

こんにちは。

今週は雨ばかりと言う印象で、気分も少しげんなりって感じです。気圧の変化が大きいと、頭痛がしてくるのが余計にげんなりしてきます。

今日は、ビムパット錠を飲み始めて1か月経過したので総括をしていきたいと思います。

薬なので、メリットもあればデメリットもあると言う感じです。しかし、1か月飲んだからこそ見えてきたメリットも少しだけ感じつつあるので余計に今後薬をどうするのか悩みどころでもあります。

久しぶりに30分ぐらい記憶が飛んでる…。
久しぶりに、てんかん発作で記憶が飛びました。 薬変更の影響なのか、たまたまなのかわかりませんが発作が起きてしまいました。今回は、家の中でしかもベッドの上にいたのでケガなど何もなく、気付いた時には少し吐き気と言うか気持ち悪さがあるぐらいでし...

少しづつ感じてるメリット

飲み始めは、もう体はだるいし眠気は半端ないって感じで今までの生活リズムがとても不規則になり家事などもほぼ出来ない状態。

それに、ブログも書けない事がとても多くなりそれがまた自己嫌悪に陥らせると言う悪循環になっていて「これは薬は変更かな」と思ってました。

しかし、1か月飲んでみて最近思ったのは”ぼーっとする症状が出てない”事に気づいた。

これも、完全になくなったわけではなくまだ言葉が出て来ない時もあるしぼーっとする事もあるのだけど、体感としてぼーっとしてる時間が短くなった気がした。

今までの薬では、なかなか実感できなかった事で後はビムパット錠を自分に合う量にうまく調整出来れば問題なく行きそうな気も少しだけする。もしうまくいけば、カルバマゼピンを止めてビムパット錠だけにする事が可能になるかもしれない。そうできれば、とても嬉しい。

【てんかん】薬変更になり眠気とだるさがはんぱない。
てんかんの薬が変更になりました。しかし、今回の薬はなかなか慣れない。 と言っても、飲み始めてまだ約3日程なので慣れないのも仕方がないかもしれない。飲み始めてから、日中の眠気とだるさが半端ない。なのに、夜は寝れないと言う悪循環が発生中。 ...

デメリットももちろんある

薬なので、もちろんデメリットもある。何個かあるので簡単にまとめてみます。

  1. パソコンが長時間できなくなった。
  2. ライトなどの光のまぶしさに敏感になって、しんどくなる事が多くなった。
  3. 眠気。
  4. 日によって体がだるい日があり、やる気が出ない日がある。

こんな感じかな?

まず、個人的に大問題な「1、パソコンが長時間出来ない」問題。

約2~3時間ぐらいすると、すごく頭がしてしんどくて続けてられなくなる。どうしんどいのかは、言葉にするのはすごく難しいのだけどとにかくしんどくなる。

なるべく、続けてパソコンをしない様に気を付けていて1時間したら少し休憩してと言う感じにしてもしんどくなる。その結果、ブログが書けなくてそれが「あーぁ今日もなにも出来なかった」と落ち込んで行く原因にもなっている。

「2、ライトなどの光に敏感になった」

劇団四季とかディズニー関連のコンサートなどを観るのが大好きな私には少し辛い問題です。

もともと、てんかんにはライトの点滅が良くないのはわかっているのですがそれでも以前は眩しいと思ってもそんなにしんどさは感じなかったのですが最近は少しでも(点滅してなくても)眩しいととても脳がしんどい感じがする。

薬の量を増やす事で解決するのならそれでいいのだけど、増やしても治らないのであれば薬を変更する事をまた考えなきゃいけくなるなぁ。楽しみを奪われるのは嫌だ。

最後に、「3、眠気」と「4、だるさとやる気のなさ」。

これは、心療内科の先生に少し相談したら『やる気のなさはもしかしたら前にラミクタールを飲んでいてそれにやる気を出すような成分が入っていて、ビムパット錠に変更した事によりやる気を出すような成分がなくなったからかも』との事でした。

なので、それは別の薬を飲む事で少しだけ持ち直しつつあるので様子見かなと思ってます。

あとは、眠気。これは、てんかんやうつの薬ではしょうがないところでもあるのですが…。最近は、少しだけ薬に慣れて来たのか飲み始めよりはマシになってきているかなと言う感じです。

しかし、薬を増量するとまた眠くなるのかと思うとちょっとキツイ。でも、てんかんに効いてるのであればビムパット錠を続けるべきだと思うしで、自分の中でどうするのが一番なのかわからずせめぎ合ってます。

結果、どうするのが一番なのか私にはわからない…。

と言う事で、メリットもデメリットもあります。

しかし、ぼーっとする症状がなくなるのであれば飲み続けたい。でも、生活に少なからず不便が出て来てもいる。

これはもう、あとは主治医の判断にまかせるしかないです。もしくは、もう少し時間をかけて判断するかですよね。

私の場合、てんかんはぼーっとする症状さえなくなればほとんど不自由なく生活出来そうな気もするのでそこに合う薬と量が見つかればと言う感じです。

最後には、主治医の判断にまかせるしかないので充分に話し合って決めたいと思います。

これで乗り切れるかな?今年の日焼け止め対策!
気付けば、春らしい気候からすっかり暑い季節になりましたね。そして、いつの間にか梅雨入り。雨が降ると、体調が良くない事が多いので早く梅雨明けして欲しいです。 さてさて、暑くなったので今年の日焼け止め対策をまとめてみようと思います。 夏じゃ...