久しぶりに、花粉によって肌荒れがとってもひどくなりました。
毎年、少しぐらいの肌荒れはあるのですがほぼ全身に広がったのでここ数年で一番ひどくなりました。ほんと困った。
そして、不思議なのが体がしんどくなると気持ちもしんどくなる。やっぱり、バランスって大事なのかもしれない。
花粉による肌荒れにやられまくった3月
ほんと最近は、肌の調子がとっても良かったのに3月の中旬頃からどんどん肌が赤くなって痒くてガサガサで肌の中で熱がこもってる感じしててそれが約2週間ほど続いてました。
久しぶりにしんどかった…。病院に行くと、断定はできないけど花粉かもしれないと言われました。
今年は、花粉がすごいって言ってたしね。花粉症の私は、毎年、1月の後半ぐらいから飲み薬を飲み始めるのですが今年はダメでしたね…。
鼻水は比較的平気だったのになぁ。
そんな時、今回の花粉による肌荒れの時に使ってたのがヴェレダのカレンドラ ベビーミルクローション。ベビー用なんだけど、これが意外と良い。
カレンドラって花の成分が、保湿・保護・肌あれ防止効果に優れてるみたいで本当に付けると肌荒れを防いでくれた。
薬ではないので、完璧に良くなったわけではないけど少し和らげてくれる感じがして良かった。
これが4月に入ると花粉が少し落ち着いたのか、肌荒れもなくなりほぼ元に戻りました。
体がしんどいからか気持ちもしんどくなった
ほんと、これ不思議なんですけど肌荒れでかゆみとかで体がとってもだるくてしんどかったんです。
そうすると、なんか気持ちもしんどくなって行くんですよね。
そして、体も気持ちもしんどいから「もう何もしたくない!」ってなってたんです。
まぁ、今回は前に「毎日してる事を続ける」と言われていた事を思い出して、ブログだけは頑張って続けました。
ブログだけは!と思っていたので、それ以外は出来ない事が多かったです。例えば、そうじとか洗濯とかの家事。
家事って、意外と頭を使う事が多くて疲れちゃうんですよね。
特に、料理でメニューとか考えるのがもう疲れる。そして、作ってる最中もあれしてこれしてってなるから終わると本当にドッと疲れる。
ほんと、毎日これをこなしてる主婦(主夫)の方々はすごいです。
4月になると肌荒れが治り体のしんどい感じもなくなっていった
4月になると、ほんと不思議なもので痒みが少しづつ治まっていきました。本当に、花粉が原因だったのかもしれません。
最近は、ヒノキの花粉が飛んでいるようなのでまだまだ夏まで気が抜けませんがこのまま悪くはない状態を維持できると良いんだけどなぁ。
そう言えば、今回、顔は比較的何もなかったのでやはりdプログラムのアレルバリアの効果があったのかもしれない。
どうせなら、体用も出来ないかな?そしたら、この花粉の時期ももっと安心して過ごす事が出来るのにな。
と言うか、私が知らないだけでそんな商品あるのかな?あるのなら、今すぐにでも使いたい。