今年も 「日焼け止め対策」 の時期がやって来ました。
焼けるのは嫌だし、でも日焼け止めってなかなか自分の気に入る物がない。そんなこんなで、ここ数年はいろんな物を使ってみては1本使い終わるごとになんかもっと良い日焼け止めがあるんじゃないかと思って色々使ってみてます。
ほんと、日焼け止めジプシーって感じですよ。
そこで今回は、現時点で今年も活躍しそうな日焼け止めグッズをまとめてみます。
無印良品「日焼けを防ぐUPF50ジップアップパーカー」
まずは、こちらのジップアップパーカーです。
去年買ったので、現在も無印で同じ物が売られているかはわかりませんが同じような物はあると思います。
このジップアップパーカーの良いところは、手の甲までカバーしてくれるので手も気にせずこれ一枚で済むところです。手ってなんか、日焼け止めを塗っていても日差しが直撃してる感じなので気になる部分です。
デメリットは、やはり少し暑い。長袖なので、しょうがないところではあるんですけどね。生地があまりにも薄いとそれはそれでUV効果が気になって来るし。
真夏は、暑さが気になるけど6月ぐらいまでなら半そでに冷房対策で少し羽織る物としてもちょうど良いと思います。
真夏に着る際は、今年はどうしようかな?これから、考えてみたいと思います。
ニベア「高密着ケアUVミルキィジェル」
前の日焼け止めがなくなって、ふと買ってみたこの日焼け止めなんですが意外と良かったです。
まずは、一番気になる「日焼け止めキシキシ問題」ですがこのニベアの日焼け止めはキシキシ感がほとんどないです。ほんと、ジェルとか乳液な感じがして塗りやすい。
ボディクリームもそうでしたが、最近のニベアは以外と良い!安いからって、ダメだと決めつけてはいけないと改めて思ってますよ。
昔からあるものは、売れてるだけの理由がありますね。うん。見直そう。
ちなみに、テスターで何個か使ってみましたけどニベアの日焼け止めも種類がたくさんあってなかにはキシキシ感がある物もあったのでお気を付け下さい。
まとめ
以上の二つを中心にして、今年も日焼け対策を十分にしていこうと思います。
きっと、いろんな美容に関する事って日々の積み重ねなんだろうなと思います。まぁ、それでも日によってはめんどくさい!って思ってしまう事も多々ありますが。
アトピーも治って来たとは言っても、まだ完全に治ったわけではないので気を抜かずに今できる事をちゃんとやろうと思います。アトピーにとって、日焼けはダメージが大きいので特に注意しなきゃです。
今からすぐに、暑い季節が来ると思うとほんと今からぐったりしますが少しでも快適に過ごしたいと思います。