PiTaPa

【PiTaPa】お金にまつわる事と解約方法まとめ

PiTaPaの引き落とし日や入金を忘れていたらどうなるのかなどお金(支払い)と解約についてまとめてみました。今回、調べて初めて知ったのですがPiTaPaには限度額があったんですね!知りませんでした。PiTaPaは、ポストペイの後払い方式なの...
展示・イベント

【大丸心斎橋店】『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展が気になる!

「PIECE OF PEACE『レゴ®ブロック』で作った世界遺産展」が、2018年3月2日から4月15日まで大阪の大丸心斎橋店で開催されます。最近、レゴのスターウォーズの番組が好きで見てて、その影響もあってなんだかレゴが気になってる私です。...
PiTaPa

【PiTaPa】今年の秋には、事前チャージなしでJRに乗れるようになる⁈

PiTaPaのサイトをぼーっと見ていたら、こんなニュースを見つけました。”PiTaPaカードを使って、JRに乗る時も事前チャージが必要なくなりポストペイ方式(毎月まとめて口座から自動引き落とし)で乗れるようになる”ついに、PiTaPaとIC...
その他

「この世界の片隅に」を見て思った事を書き連ねてみた【ネタバレあります】

先日、ちょっと話題になっていた「この世界の片隅に」をやっとDVDで見ました。感想よりも、この事をブログに書くべきなのかをすごく悩みました。そもそも、「戦争」と言うのは私には気軽に書ける題材ではないんです。それは、私のおばあちゃんが実際に原爆...
無印

「不揃いバウム紅茶」が紅茶の香り・味がたっぷりでとても美味しい!!【無印良品】

こないだ、本当は無印に収納を見に行ってたんですが、なんかおやつが欲しくなり前に買った事がある「不揃いバウムの宇治抹茶」を買おうと思ったのです。しかし、2月18日まではバウムとマフィンは2点買うと10%OFF!!なので、ついでだしもう一つ買お...
アトピー

ドラッグストアでも売ってる!「ハニーチェ モイストリペア シャンプー」で肌荒れを防ぐ。

少し前から気になっていた、「ハニーチェ」と言うシャンプーなんですが使ってみると意外と良かったです。しかも、ドラッグストアで売っているので手軽に買える!シャンプーの成分によって肌荒れしてしまう私は、少しでも肌荒れを起こさない成分のシャンプーと...
PiTaPa

【PiTaPa】子どもが改札を通るとメールが来る「あんしんグーパス」を調べてみた。

キッズ・ジュニア用PiTaPaカードのサービスの一つに「あんしんグーパス」と言う機能があります。申込をすると、子どもが駅の改札を通ると保護者にメールが来ると言うサービスです。子どもが小学生になりたてなどで、「一人で通学や塾に通わせるのが心配...
展示・イベント

細かく丁寧に作られてる模型に圧倒される「ジブリの立体建造物展」

こんにちは。先日、「ジブリの立体建造物展」と言う展示会に行って来ました。ジブリを「建物」に注目して、物語をより深く知ろうと言う展示でした。もうこれが、絵はもちろんですが模型がとてもすごかったのです。今日は、そんな「ジブリの立体建造物」につい...
おいしい‼

ノンカフェインで飲みやすいスタバの「ディカフェ ハウス ブレンド」

こんにちは。年が明けて、早くも10日が経とうとしてます。きっとこんな感じで、1年はアッと言う間に過ぎて行くんだと思います。話は変わりますが、今日はスタバの「ディカフェ ハウス ブレンド」のお話です。ノンカフェインで、コーヒーの割にさっぱりし...
家電

Panasonic「DIGA(ディーガ)」を購入しました!

ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。しかし、新年早々から体調があまり良いとは言えなくて困ってます。そして、初詣に行っておみくじを引くと久しぶりの「凶」。なんか、もう体も心もやられたって感じ...
その他

今年一年ありがとうございました。2018年もよろしくお願いします!

こんにちは。今日は、12月31日。2017年も今日で終わりです。ここ数年、毎年なんですが10月ぐらいから年末までがアッと言う間でいつのまにか年越し・年明けになっていると言った感じです。と言うことで、今日は2017年を少し振り返りつつ来年に向...
家電

私に合ったブルーレイレコーダーはどれ??メーカー別に調べてみた。

こんにちは。先日、ブルーレイレコーダーが急に壊れました。大げさですが、TVがないと生きていけない私はレコーダーがない生活は考えられないのです。そこで、ブルーレイレコーダーの購入を決めたのですがどれにしていいかわからない。しかも、値段も高額な...

飼い猫が10歳になって、嬉しい反面ちょっとした病気が心配になる。

こんにちは。先週は、年末恒例の病院巡りでした。ほんと、毎日違う病院行ってるとぐったりして何もやる気が起きなくなる。そんな訳で、先週は何も出来ない一週間でした。年末と言えば、大掃除。はい。出来てません。何から手を付けていいのやら…って感じです...
PiTaPa

子ども向け「PiTaPaキッズ・ジュニアカード」を調べてみた。

こんにちは。子供用に、ピタパ ジュニアカード又はキッズカードと言うのがあるようです。ショッピングが出来ない、交通利用のみのカードなので子供に持たせるにはピッタリだと思います。今日は、簡単にですが調べて見たのでまとめておきます。ピタパ ジュニ...
貯金

今年の貯金状況を振り返ってみる。

こんにちは。もう12月。今年もあと少しです。なので、少し早いとは思いますが今年の貯金について振り返りと反省。そして、来年はどうするかを考えたいと思います。まぁ、大きな事を言ってますがたいした金額を貯金できてるわけではないですが、少しでも貯金...