その他 今年の抱負でも書いてみよう。 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さて、さっそくですが今年の抱負でも書いてみようと思ます。きっと毎年同じ様な事になると思いますが、まぁ書くと書かないでは大きな違いがきっとあるはず。ほどほどにまずは... 2019.01.09 その他
てんかん 2019年もほどほどに頑張りたいと思います 今年も気付けば、あとわずかとなりました。ほんと、一年はあっという間です。最近、特にそんな感じがします。今日は、年末恒例になりつつある一年の振り返りをしたいと思います。まっ、毎年言ってますが「来年もほどほどに頑張る」のが目標なんですけどね。大... 2018.12.30 その他てんかん
無印 【無印良品】2018年人気商品ランキングから個人的におススメする物! 無印良品から、2018年人気商品ランキングが発表されました。どれも、ランキングに入っていて納得する商品ばかりなんですがこの中から更におススメしたいと言うか個人的に気に入ってる商品がありますので紹介したいと思います。どれもおススメ!化粧水 敏... 2018.12.24 無印
てんかん 【てんかん】どうしてもPS4がしたい。そこで画面の小さなPS Vitaでリモートプレイをしてみようと思う。 最近、キングダムハーツのおもしろさに気づいた私ですがてんかんを持っている身としてはなかなか大きな画面でゲームをする事はリスクが大きいのが現状です。なので、小さい画面でしたい!と思い調べているとPS4のゲームをPS Vitaでプレイできる事を... 2018.12.21 てんかん
その他 体は元気になったのに心が落ち着かない 9月に大きな発作が起きてから、てんかんのぼーっとする発作が増えたり薬が増えたのでめまいに悩まされてきました。で、やっとめまいも治まってきてやっと元のまではいかないけど普通に生活が出来てきた感じがしたのに12月になって今度は気持ちの方がぐちゃ... 2018.12.12 その他
無印 【無印良品】マイル3倍になる「ゆっくり便」が意外と良い! 最近になってネットストアでは「ゆっくり便」と言う物が登場しました。「ゆっくり便」と言う名の通り、急いで届かなくても良いよ~って人にはマイルを3倍プレゼントと言うもので地味に嬉しいもの。期間は、無印良品週間であればだいたい設定してありますので... 2018.11.29 無印
てんかん てんかんだと仕事の悩みは一生尽きないのかもしれない。 こんにちは。また記事の更新が滞ってきてます。きっと、体調が安定しないせいもあるんですがサボり癖が復活しつつあるのも原因な気がします。なんとかしないと!!そんなわけで、サボり癖がどうにかなるまではグダグダモードで書いて行こうと思います。面接の... 2018.11.13 てんかん
てんかん 【てんかん】肋骨はほぼ治ったけど、めまいに悩まされてます。 久しぶりの大きなてんかん発作を起こしてから、約1か月。困った事に、なかなか体調が戻らない感じがあります。発作は起こってないですが、薬が増えた事による影響なのかなんなのかわかりませんが「めまい」がひどく悩まされています…。今回は、またしても私... 2018.10.24 てんかん
てんかん 数年ぶりに大きなてんかん発作が起きた。そして、決心した事。 こんにちは。9月と言うのに、台風が続きそうな天気予報でなんだかな~と言う感じです。寒くなるのは、嫌ですが早く落ち着いた天気になって欲しいものです。さっ、話は変わりますが、今日はまたしても私の個人的な忘備録です。約2週間ほど前に、数年ぶりの大... 2018.10.01 てんかん
その他 仕事を本格的に始めようと思った理由を自分なりに考えてみた。 こんにちは。最近、少し更新が遅くなってます。それには、いろいろと理由があるのですがその中の一つにやっと「仕事したい!」と本当に思えて来たと言うのがあります。今まで、欝がひどくなり消えたいと思ったり人と関わりたくないと思ったり体調がすぐれない... 2018.09.04 その他
PiTaPa 【PiTaPa】2018年10月1日からJRでもポストペイ開始決定!路線によってはPiTaPaでも割引あり! PiTaPaカードで、JRに乗車してもポストペイ(後払い)が2018年10月1日からスタートと決定しました。待ちに待ったと言う感じですね。これで、PiTaPaとICOCAの二枚持ちから解放されそうな気がします。路線によっては、PiTaPaで... 2018.08.23 PiTaPa
PiTaPa 【PiTaPa】オートチャージまとめ【申込・解除・使い道・キッズ】 PiTaPaのオートチャージについてまとめました。オートチャージ自体は、とても便利な機能なのですがチャージをすると使い道がない問題に直面する事もあります。このオートチャージは、関西圏では特に問題なく利用出来ますが他の地域ではオートチャージは... 2018.08.14 PiTaPa
その他 最近、気づいたけどここ数年「夏」がしんどい。 こんにちは。相変わらず、一瞬でしんどくなる暑さですね。もう勘弁して欲しいです。体のしんどさも、暑さのせいか元々の自分の体調のせいかわからずじまいでどうして良いかわからないのが余計にしんどさを加速させてる気もしてお手上げ状態です。早く涼しくな... 2018.08.09 その他
PiTaPa 【PiTaPa】『オートチャージ』解除方法まとめ【2018年秋からJRでチャージ不要に!】 2018年秋から、JRに乗る時もポストペイ(後払い)が適応されます。今までPiTaPaで乗車するには、チャージが必要でしたがこれからはチャージが必要なくなります。PiTaPaでJRなどをよく利用する方は、毎回チャージするのがめんどくさくて「... 2018.08.02 PiTaPa
無印 【無印良品】無印良品メンバーになる方法【無印良品週間は10%OFF!】 無印良品には、全品10%OFFになる「無印良品週間」と言うセール期間のような物があります。この無印良品週間は、突然予告されて開始となります。そして、長い時で約2ヶ月開催されないなんて事もあります(時に冬の時期!)。そんな無印良品週間ですが、... 2018.07.24 無印